本文へ移動

文字の大きさ

  • 標準
  • 拡大

背景の色

  • 白
  • 黒
  • 黄
  • 青
サイト内検索

行政

第2期昭和村空家等対策計画

少子高齢化の進展や人口減少社会の到来を受け、全国的に空き家が増加しており、中でも、人の手が入らず十分に管理されていない空き家が増えていることが問題視されています。

こうした中、空き家の「活用拡大」「管理の確保」「特定空家の除却等」の3本柱で、総合的な対策強化を図るため、令和5年12月に「空家等対策の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律」が施行され、国において制度整備が行われました。これらを踏まえて、空家等対策を組織的に推進していくために、本村でも昭和村空家等対策協議会により検討を行い、「第2期空家等対策計画」を策定しました。

 

第2期昭和村空家等対策計画PDFファイル(984KB)

資料1    空家等対策の推進に関する特別措置法PDFファイル(345KB)

資料2    地区ごとの空家率PDFファイル(1177KB)

資料3    令和5年度空家所有者等アンケート調査(結果PDFファイル(908KB)回答票PDFファイル(290KB)

資料4   管理不全空家等及び特定空家等に対する措置に関する適切な実施を図るために必要な指針(ガイドライン)PDFファイル(773KB)

資料5    昭和村空家等対策の推進に関する条例PDFファイル(113KB)

資料6  昭和村空家等対策協議会設置要綱PDFファイル(136KB)

お問い合わせ先

〒379-1298 群馬県利根郡昭和村大字糸井388番地
昭和村役場 企画課 広報統計係
TEL:0278-25-3442(直通)  FAX:0278-24-5254

アドビリーダーのダウンロード PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイト(このリンクは別ウィンドウで開きます)より無償でダウンロードできます。

ページトップ