
観光・産業
令和6・7年度昭和村競争入札参加資格審査の定期申請について(受付終了)
定期申請の受付は終了しました。
令和6・7年度に昭和村が発注する「物品の購入等および役務等の提供」、「調査・測量・コンサルタント業務等」および「建設工事」の競争入札参加資格審査の定期申請を受け付けます。
令和6・7年度分の申請から、群馬県と12市・14町・4村・3団体が共同で開発、運用している「ぐんま電子入札共同システム」により、インターネットを利用した電子申請で受付を行います。
競争入札参加希望者は、次のとおり資格審査申請をしてください。
申請に当たって(諸注意)
1 必ず当ページ掲載の申請のしおりを御確認ください。
※このページで様式を掲載している添付書類のほかに、必要となる書類を送付していただく場合があります。
2 「個別添付書類送付票」のみの送付は不要です。
「ぐんま電子入札共同システム」での登録後、昭和村へ送付する「個別添付書類」に該当がない場合、「個別添付書類送付票(昭和村)」のみの送付は不要となります。
3 受領証等の返送は行っておりませんので、あらかじめ御了承ください。
4「ぐんま電子入札共同システム」での登録事項に修正(変更)がある場合、一部を除き、変更の受付期間中に修正を行ってください。
詳細は、各業務区分ごとの申請要領の該当ページを御覧ください。
5 競争入札参加資格審査申請では、ICカードおよびICカードリーダーは必要ありません。
6 申請に係る添付書類については、各団体により取扱いが異なりますので、必ず申請を希望する各団体に御確認ください。
7 その他、申請に当たっては、次の情報を御覧ください。
令和6・7年度競争入札参加資格申請(定期受付)(「ぐんま電子入札共同システムポータルサイト」内)
申請期間
※システムの稼働時間は、土曜日、日曜日、祝日を除く9時から20時まで
◆物品・役務
令和5年10月2日(月)から令和5年10月31日(火)まで
◆測量・建設コンサルタント業務等
令和5年12月6日(水)から令和5年12月22日(金)まで
◆建設工事
令和6年1月5日(金)から令和6年1月30日(火)まで
申請方法
「ぐんま電子入札共同システムポータルサイト」の「各システムへのリンク」内の「競争入札参加資格申請受付システム」から申請手続を行ってください。
申請のしおり
申請のしおり(物品・役務)(1801KB)
申請のしおり(調査・測量・建設コンサルタント等)(523KB)
申請のしおり(建設工事)(564KB)
昭和村の個別添付書類
要件に該当する場合は、昭和村に提出してください。
個別添付書類 | 様式 | 対象 | 提出要件等 |
委任状 |
※指定様式はないため、 |
物品・役務 測量・建設コンサルタント業務等 建設工事 |
昭和村との契約等の権限を、代表取締役等の代表者から支店長や営業所長等へ委任する場合には、必ず提出してください。 |
地域貢献活動等実績申告書 |
※様式指定 |
建設工事 |
昭和村との除雪契約締結や昭和村消防団への入団など、要件に該当する場合は、提出してください。 ※主観数値の算定に用います。 ※次の主観数値評点方法を確認して記入してください。 |
◆提出部数
1部
◆提出期限
(1)物品・役務 令和5年10月31日(火)必着
(2)測量・建設コンサルタント業務等 令和5年12月22日(金)必着
(3)建設工事 令和6年1月30日(火)必着
◆提出先
〒379-1298 群馬県利根郡昭和村大字糸井388番地
昭和村役場 総務課 財政係あて
※ 共通添付書類の提出先とは異なります。
◆提出方法
郵送または持参にて提出してください。
郵送の場合は、封筒に朱書きで「昭和村入札参加資格審査申請(定期申請)添付書類在中」と明記してください。郵送の際、受領確認が必要な方は簡易書留で送付してください。なお、受領証等の返送は行いませんので、あらかじめご了承ください。
建設工事の格付けについて
建設工事の申請者については、総合数値により申請者ごとにランク付けを行います。
総合数値による等級格付基準は、次の規則の別表第1で確認してください。
建設工事等に係る競争入札参加資格等に関する規則(144KB)
※総合数値とは、客観数値と主観数値の合計数値です。なお、主観数値については、提出された「地域貢献活動等実績申告書」により算定しますが、提出は任意となりますので、提出がない場合は 主観点数を付加いたしません。
「測量・建設コンサルタント業務等」「物品・役務」については、評点によるランク分けはありません。
お問い合わせ先
◆入札参加資格審査、個別添付書類について
昭和村役場 総務課 財政係
電話番号(直通):0278-25-3451
◆電子申請の方法、共通添付書類について
「ぐんま電子入札共同システムヘルプデスク」
電話番号:0120-511-306(フリーダイヤル)
お問い合わせ先
〒379-1298 群馬県利根郡昭和村大字糸井388番地
昭和村役場 総務課 財政係
TEL:0278-25-3451(直通) FAX:0278-24-5254