本文へ移動

文字の大きさ

  • 標準
  • 拡大

背景の色

  • 白
  • 黒
  • 黄
  • 青
サイト内検索

健康・福祉

HPV(ヒトパピローマウイルス)感染症ワクチンについて

 HPVワクチンは20代より増加する子宮頸がんの原因と考えられるHPV(ヒトパピローマウイルス)の感染症を防ぐことで、将来子宮頸がんを予防できると期待されているものです。

積極的勧奨の再開とキャッチアップ接種実施について

 HPVワクチンは、平成25年4月に予防接種法に定める定期予防接種とされましたが、同年6月に「ワクチンとの因果関係を否定できない持続的な疼痛の発生頻度等が明らかになり、国民に大切な情報提供ができるまでの間、定期予防接種を積極的に勧奨すべきでない」とされました。その後、令和3年11月に「HPVワクチンの安全性について特段の懸念が認められないことが確認され、接種による有効性が副反応のリスクを明らかに上回ると認められた」ため、積極的勧奨が再開されることになりました。加えて、積極的勧奨の差し控えにより接種機会を逃した方に対しては、公平な接種機会を確保する観点から、時限的に、従来の定期予防接種の対象年齢を超えて接種を行う「キャッチアップ接種」を実施することになりました。この国の判断を受け、昭和村としても、積極的勧奨を再開し、キャッチアップ接種を実施いたします。

定期予防接種の対象となる方へ
対象者 

小学校6年生から高校1年生に相当する年齢の女子

※接種に適している年齢は、性交経験のない10代前半と言われており、標準的な接種年齢は中学1年生とされています。

ワクチンの種類等

2価ワクチン(サーバリックス)または4価ワクチン(ガーダシル)

※いずれも3回接種となりますが、接種間隔が異なるので、医療機関と相談した上で接種してください。

接種場所

予防接種実施医療機関一覧表をご覧ください。医療機関一覧表PDFファイル(69KB)

その他

・送付した予診票と母子手帳を医療機関にご持参ください。

・予診票の表面に保護者の自署が必要です。

※HPVワクチンの効果や副反応等については別紙のリーフレットPDFファイル(4154KB)をご覧ください。

キャッチアップ接種の対象となる方へ
対象者

平成9年4月2日〜平成18年4月1日までの間に生まれた女子

実施機関

令和4年4月1日〜令和7年3月31日までの3年間

その他

・令和4年3月31日までにHPVワクチンを自費で接種された方は償還払いの対象となります。詳細はHPVワクチンを自費で接種された方へをご覧ください。

・HPVワクチンの効果や副反応等について別紙のリーフレットPDFファイル(1322KB)をご覧ください。

お問い合わせ先

〒379-1298 群馬県利根郡昭和村大字糸井388番地
昭和村役場 健康福祉課 健康係
TEL:0278-25-3285(直通)  FAX:0278-24-5254

アドビリーダーのダウンロード PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイト(このリンクは別ウィンドウで開きます)より無償でダウンロードできます。

ページトップ