
くらし・手続き
粗大ごみ
収集日
年3回 4月、8月、12月
※有料となります。
(昭和村ごみ収集計画表のページを参照)
出し方
昭和村資源物保管場へ個人搬入してください。
受入時間
午前8時30分~11時30分まで。
※木製家具類など焼却できる粗大ごみは、昭和村と沼田市および川場村で組織している清掃工場でも受入しています。
☆清掃工場の案内図のページを参照してください。
主な品目
家具類、家庭用電化製品、自転車、小児用三輪車など。
※特定家庭用機器再商品化法により、冷蔵庫・冷凍庫・テレビ・洗濯機・エアコンは受入出来ませんので、購入店などに相談してください。
※村で収集および処理出来ないごみの出し方のページ参照
主な金額
(現地で直接現金支払いです。)
小型粗大ごみ(一辺が50cm未満) 500円
中型粗大ごみ(一辺が50cm~ 1 m未満) 1,000円
大型粗大ごみ(一辺が 1 m以上) 1,500円