
くらし・手続き
マイホーム借上げ制度
空き家を保有しているものの、使い道がなくて困っている方、現在の持ち家での生活に不安を抱えつつも、なかなか「住みかえ」には踏み切れない方、「マイホーム借上げ制度」を利用してみませんか。
「マイホーム借上げ制度」は、一般社団法人「移住・住みかえ支援機構(JTI)」が実施し、群馬県および県内市町村が制度周知などの支援をしています。
どのような制度ですか?
50歳以上の方のマイホームを、売却することなく、一般社団法人「移住・住みかえ支援機構(JTI)」が借上げ、賃貸住宅として転貸するものです。
どのようなメリットがありますか?
貸す側
- 借り手のいない空室時も賃料が保証されるため、安定した収入が見込まれます。
- 入居者とは3年の定期借家契約なので、再び家に戻ることもできます。
- 一般社団法人「移住・住みかえ支援機構(JTI)」が借上げて転貸するため、賃借人と直接かかわる必要はありません。
借りる側
- 良質な住宅を、相場よりも安く借りられます。
- 敷金や礼金が不要です(契約時の仲介手数料などは必要になります)。
- オーナーの了承があれば、壁紙など一定の改修が可能です。
- 3年ごとの再契約は、優先して再契約することができます。
利用の条件はありますか?
- 所有者が50歳以上であること(※)
- 一定の耐震性が確保されていること
※相続した空家などの場合、所有者が50歳未満であっても制度の対象となることもあります。詳しくは、JTIホームページをご覧ください。
問い合わせ先
制度の詳細については、一般社団法人「移住・住みかえ支援機構(JTI)」のページをご確認ください。
昭和村役場企画課でも、制度概要のパンフレットをご覧いただけます。
県内総合窓口
ぐんま住まいの相談センター(群馬県住宅供給公社)
前橋市紅雲町1-7-12 住宅公社ビル1階
制度運営団体
一般社団法人「移住・住みかえ支援機構(JTI)」
お問い合わせ先
〒379-1298 群馬県利根郡昭和村大字糸井388番地
昭和村役場 企画課 広報統計係
TEL:0278-25-3442(直通) FAX:0278-24-5254