- HOME > 教育・文化・スポーツ > 文化財 > 田岸の宝篋印塔
教育・文化・スポーツ
田岸の宝篋印塔
田岸の宝篋印塔
宝永4年(1707)建立。高さ1.7m。宝篋印塔とは、「宝篋印陀羅尼経」の教えによって、その功徳を祈願し建てられた塔です。旧糸之瀬村には5基ありましたが、その中で最古のものです。
お問い合わせ先
〒379-1203 群馬県利根郡昭和村大字糸井405番地1
昭和村教育委員会事務局 社会教育係
TEL:0278-24-5120 FAX:0278-24-5213
田岸の宝篋印塔
宝永4年(1707)建立。高さ1.7m。宝篋印塔とは、「宝篋印陀羅尼経」の教えによって、その功徳を祈願し建てられた塔です。旧糸之瀬村には5基ありましたが、その中で最古のものです。
〒379-1203 群馬県利根郡昭和村大字糸井405番地1
昭和村教育委員会事務局 社会教育係
TEL:0278-24-5120 FAX:0278-24-5213