
- HOME > 教育・文化・スポーツ > 文化財 > 森下古墳群(御門塚)
教育・文化・スポーツ
森下古墳群(御門塚)

森下古墳群(御門塚)
森下と川額にまたがる一帯に分布する四十数基からなる円墳群。
このうち、発掘調査されたのは「川額軍原Ⅰ遺跡」の17基と「久呂保中学校裏古墳」の1基です。これらの調査から7世紀に築造された古墳が多いことがわかりました。
このほか、豊城入彦命の陵と伝えられる「御門塚」もありましたが、片品川の決壊により失われました。
お問い合わせ先
〒379-1203 群馬県利根郡昭和村大字糸井405番地1
昭和村教育委員会事務局 社会教育係
TEL:0278-24-5120 FAX:0278-24-5213