
- HOME > 教育・文化・スポーツ > 学校関係の支援制度 > 昭和村小中学生対外試合等補助金事業
教育・文化・スポーツ
昭和村小中学生対外試合等補助金事業
この補助金は、小中学生のお子様を持つ保護者の子育て支援と、スポーツ活動および文化活動の振興を目的として、全国大会等へ参加する児童・生徒に掛かる交通費や宿泊費を村が支援する制度です。
対象となる対外試合等
地区予選会、選抜、推薦等を経て出場権を獲得した関東大会以上の大会で、次の事項に該当するもの。
(1)「日本スポーツ協会」、「日本オリンピック委員会」、「日本パラリンピック委員会」および前記3団体に加盟している団体が、
主催するスポーツ大会。
(2)「国」、「都道府県」、「都道府県教育委員会」が、主催若しくは共催又は後援する、合唱コンクールや弁論大会等の文化大会。
対象者
昭和村に在住する小学生および中学生で、上記の対外試合等に出場する団体又は個人。
補助内容
大会に参加するために掛かった旅費の一部と、激励費、報償費を支給します。
(1)旅費(交通費、宿泊費、大会参加費等) ※一部支給上限があります。
(2)激励費 ※出場する大会規模に応じて定額を支給します。
(3)報償費 ※本補助金を受けた大会において、優秀な成績を収めた場合に支給します。
※詳細については小中学生対外試合等補助金交付要綱をご覧ください。
申し込み方法
申し込みは、申請書に必要書類を添えて、大会が開催される2週間前までに昭和村教育委員会へ提出してください。
大会が終了しましたら、速やかに請求書と実績報告書を昭和村教育委員会へ提出してください。
なお、大会が始まってから又は大会が終わってからの申し込みは認められません。
注意事項
(1)中学校体育連盟等の主催する大会や、学校教育活動の一環として行われる大会については補助対象外となります。
(2)他の公的機関や団体等より補助金等を受けている場合は、本補助金の一部又は全部が補助対象から除外されます。
(3)本補助金は、団体又は個人いずれも当該年度に1回までしか受けられません。
申請先
昭和村教育委員会
(住所)群馬県利根郡昭和村大字糸井405-1
(電話)0278-24-5120
詳しくは、昭和村教育委員会にお問い合わせください。
お問い合わせ先
〒379-1203 群馬県利根郡昭和村大字糸井405番地1
昭和村教育委員会事務局 社会教育係
TEL:0278-24-5120 FAX:0278-24-5213