
- HOME > 教育・文化・スポーツ > スポーツ少年団 > 昭和村スポーツ少年団
教育・文化・スポーツ
昭和村スポーツ少年団
スポーツ少年団とは
昭和37年に(財)日本体育協会創立50周年記念事業として、「一人でも多くの青少年にスポーツの喜びを」「スポーツを通じて青少年のからだとこころを育てる組織を地域社会の中に」という願いを込めて、日本スポーツ少年団が創設されました。
昭和村でも、昭和49年に創設され、現在は6団、指導者33名、団員127名が登録をして活動しています。(令和2年9月1日)
単位団一覧
種目 |
単位団名 | 活動場所 | 対象 |
サッカー | FC昭和 |
昭和中グランド(旧青少年広場) 火曜日 午後7時から午後9時 木曜日 午後6時から午後9時 ※冬期は多目的屋内運動場 |
園児(年長)、小学生 |
バレーボール | 昭和スピード |
南小学校体育館 不定期 |
小学生・中学生 |
野球 | 昭和イーグルス |
南小学校校庭 火・木 午後4時から午後6時 土・日 午前8時30分から正午 |
小学生(南小) |
野球 | 昭和東少年野球クラブ |
東小学校校庭 火・木 午後5時から午後7時 土・日 午前8時から午後5時 |
小学生(東・大河原小) |
柔道 | 昭和柔道 |
昭和中学校武道場(柔道場) 水・金 午後7時から午後9時 土・日 午前9時から午後3時 |
|
剣道 | 昭和剣道 |
昭和中学校武道場(剣道場) 火・土 午後7時30分から午後8時30分 |
園児、小・中学生 |
卓球 |
LEAP卓球クラブ |
昭和中学校2階アリーナ 木・金 午後7時30分から午後9時30分 |
小・中学生 |
活動の紹介
村の広報誌「広報しょうわ」にて特集記事が掲載されましたので、活動の様子などはそちらをご覧ください。
お問い合わせ先
〒379-1203 群馬県利根郡昭和村大字糸井405番地1
昭和村教育委員会事務局 社会教育係
TEL:0278-24-5120 FAX:0278-24-5213