
- HOME > 新着情報 > 新型コロナウイルス関連 > 昭和村公共施設等の利用について
大切なお知らせ
昭和村公共施設等の利用について
公共施設の利用状況
昭和村地域活性化センター、公民館および社会体育施設(ふれあいグリーンパーク含む)の利用再開について
「まん延防止等重点措置」が3月21日で解除されることから、以下のとおり地域活性化センター、公民館および社会体育施設(ふれあいグリーンパーク含む)の利用制限を解除することとなりました。
【施設の貸し出し】 ※利用再開:令和4年3月22日~
利用対象者 |
地域活性化センター |
公民館 |
社会体育施設 (ふれあいグリーンパーク含む) |
群馬県外の方 |
利用可 |
利用可 |
利用可 |
群馬県内の方 |
利用可 |
利用可 |
利用可 |
利根沼田管内の方 |
利用可 |
利用可 |
利用可 |
村内の方 |
利用可 |
利用可 |
利用可 |
※ 申込み後に「緊急事態宣言」及び「まん延防止等重点措置」が発令された場合、施設を利用できなくなることがありますので、ご利用前のご確認をお願いします。
■問い合わせ先 地域活性化センター(総務課 0278-24-5111)
公民館及び社会体育施設(教育委員会事務局 0278-24-5120)
その他施設の利用状況
施設名 | 内 容 | 問い合わせ先 |
日帰り温泉 昭和の湯 |
令和4年4月1日~通常営業 10時~21時 ※詳細は社会福祉協議会へお問い合わせください。 |
社会福祉協議会 0278-20-1126 |
施設名 | 内 容 | 問い合わせ先 |
道の駅あぐりーむ昭和 ・農産物直売「旬菜館」 ・観光案内所 |
令和5年4月1日〜令和5年10月31日 9時~18時 ※レンタサイクルは17時30分まで |
道の駅あぐりーむ昭和 0278-25-4831 |
・足湯 |
令和5年4月1日〜令和5年10月31日 10時~17時30分 |
|
・昭和村さくら工房「農家レストラン」 ・サラダクレープ「ラクチュカ」 ・ムラノナカ食堂 ・ムラノナカ珈琲 |
令和5年4月1日〜令和5年10月31日 ・9時~17時 ※ラストオーダー16時 ・10時~15時30分 ※水曜日定休 ・11時~15時 ※ラストオーダー14時30分、水曜日定休 ・9時~17時 水曜日定休 |
※詳細については道の駅あぐりーむ昭和HP(外部リンク)をご覧ください。
