
行政
村のあゆみ 1950年代
昭和33~34年
1958年(S33) | 11月 | 久呂保村と糸之瀬村が合併して昭和村が誕生 |
11月 | 「昭和村報」第1号が発行 | |
1959年(S34) | 7月 | 新村建設計画調整始まる |
9月 | 伊勢湾台風で村内全域に被害 | |
11月 | 旧糸之瀬村役場に本庁を移す |
お問い合わせ先
〒379-1298 群馬県利根郡昭和村大字糸井388番地
昭和村役場 総務課
TEL:0278-25-3451(直通) FAX:0278-24-5254
1958年(S33) | 11月 | 久呂保村と糸之瀬村が合併して昭和村が誕生 |
11月 | 「昭和村報」第1号が発行 | |
1959年(S34) | 7月 | 新村建設計画調整始まる |
9月 | 伊勢湾台風で村内全域に被害 | |
11月 | 旧糸之瀬村役場に本庁を移す |
〒379-1298 群馬県利根郡昭和村大字糸井388番地
昭和村役場 総務課
TEL:0278-25-3451(直通) FAX:0278-24-5254